,

東京での拠点に セカンドハウスとしてのリフォーム T様邸

住居とは別に都内に保有している築50年以上のマンションリフォームです。水回り、配管、床、壁、和室の全面リフォームです。毎日暮らすわけではないので、水回りはコンパクトに、使いやすいものを選びました。お風呂とトイレは位置を交換して快適に。もとからあった大きなガラスの建具を残し、リビングのドアは雰囲気に合わせて選びました。

エリア:東京都 新宿区 工事内容:キッチン、洗面、トイレ、配管交換、ガス管交換、フローリング貼り、壁・天井クロス貼り

元からあった大きなすりガラスと新調したリビング扉

リビング扉を開けるとベランダまで一直線の明るいLDが広がる

キッチンはミニマムで。奥の白い扉の中には給湯器が隠れています。

キッチンはミニマムで。奥の白い扉の中には給湯器が隠れています。

 

ユニットバスと洗面化粧台、いずれもコンパクト。壁紙や床はレトロなイメージで統一。

元は浴室だったところをトイレに。床と壁は洗面室・脱衣所と同じ仕様でつながりを持たせています。

和室洋室に。畳→フローリング 押し入れ→クローゼットに

 

ページ上部へ戻る